- 保温性が高く冷めにくい。
- オーブンでも使用可能ですので、お料理の幅が広がります。
- そのままテーブルへ置いて、食卓のビジュアルがあがる。
- ■材質:鋳鉄■IH使用可能
ソロキャンプで使えるスキレットおススメ 3選
ソロキャンプで使えるスキレットおススメ
ソロキャンプの要素をざっくり分けると
「寝る」 「食べる」
ではないでしょうか?
その「食べる」には、料理が必須になります。
また料理はソロキャンプのだいご味でもありますよね。
そこで料理のアイテムとして万能なスキレットをひとつ紹介します。
ニトリのスキレット
「ニトスキ」と呼ばれるほど人気の名の知れたスキレット。
シンプルで使いやすいデザインはもちろん、お手頃価格が嬉しいアイテムです。
SNSで「ニトスキ」で検索するだけでニトスキの活用法はいっぱい出てきますので調べてみてください。
ニトスキで調理すれば、普通の料理がちょっとグレードアップして見えますよ。
ニトリのスキレットは15cmと19cmのものがありますが、こちらは小ぶりな15cmタイプ。
メーカー希望小売価格は500円を切るということもあり、スキレットを試しに使ってみたいという方でも
手軽に購入できるのが嬉しいですよね。
一人分の料理を作るのにピッタリのサイズだからソロキャンプにぴったり。

ニトスキの特徴は?
※但し、小さめのフライパンが使用できないIHコンロ、底面が高温になると安全装置が働いて
しまうIHコンロは使用不可の可能性があります。
ほんと値段はお手頃で、¥ 499で購入できます。
|
おすすめスキレット2 CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)は初心者から上級者までさまざまな方に愛用されているアウトドアメーカーであり、スキレットもあります。キャプテンスタッグ
こちらは16cmのやはりソロキャンプで使い勝手のいいサイズ感。
そしてニトスキと同様格安価格が嬉しい。
安いスキレットは本体が薄いものが多いですが、CAPTAIN STAGのスキレットはお手頃価格ながらしっかりと厚みがあるのが特徴です。やや深めの設計になっているので、煮込み料理にもおすすめです。
またアウトドアメーカーのキャプテンスタッグならではのこういったソロテーブルとスキレットのセット商品もあります。
★ キャプテンスタッグの「ステンレス ソロテーブル」「浅深18cmのスキレット2枚組」と「ロストル網」の4点セット
【セット内容】
(1) CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ステンレス ソロテーブル(UG-556)
(2) CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) スキレット 3点セット(UG-3043/UG-3044/UG-3019)
|
おすすめスキレット3 ロゴス(LOGOS)のスキレット S 16cm
取っ手が取れるスキレットのスモールサイズです。小回りが利くソロキャンプサイズは普段の食事もおしゃれに彩ってくれるので、ひとつは持っておきたいところです。
ロゴスならではの取っ手着脱・IHやオーブン対応・焦げ付きにくいドット加工の底面などの機能面もばっちり。
こんな評価もあります。
底面にドット加工がある製品は他になく焦げ付きにくく使い勝手がよいです。
使用後も特に洗いにくさは感じず、たわしで簡単に汚れが落ちます。
総重量:(約)1.2kg
サイズ:(約)30×16.5×8cm(取っ手含む)
内 寸:(約)16/13.5×3.5cm
収納サイズ:(約)20.5×16.5×4cm
主素材:鋳鉄
|